らいふあーと21~僕らは地球のお世話係~我想う

我想う。 地球のお世話係~Eikyo~の意見や想いなどを述べております。

らいふあーと21~僕らは地球のお世話係~我想う イメージ画像

2013年01月

 僕の住んでいいる地域は今や住宅街となりあたりはどこも家だらけ。あっちもこっちも高気密な家が立ち並ぶ。でもその家を見てもちっともうらやましいと思わない。思えない。なんだか既製品のプラモデルハウスのような気がして…。プラモデル地区とでも呼びたくなってしまう

 「キチガイ」というと、「気違い」「気狂い」を意味すると今や差別用語として使っちゃいけない言葉。削除対象ワード。精神分裂症、おっとこれも今や使っちゃいけない言葉?現代では統合失調症と表現しなければいけない。 いいのか、悪いのかよくわからないけれど、面倒く

 いきなりローマ帝国時代へ。 貴族たちは味覚を刺激するために食べては、それを嘔吐し、また食べ、そして嘔吐するを繰り返し味覚を刺激し続けた。その方法としてはクジャクの羽根でのどを刺激する方法もあれば、催吐剤を使い嘔吐したとか…。 嘔吐してまで味覚を刺激し続

 寒さ厳しいこの頃。建物の中でPC使っての1日仕事。時に起るストレスフルな状態。まだまだ不自由に身を置く僕。解放しきれてないよね。疲れも覚え9時半にはスリーピー。ペットボトル湯たんぽをセットし、布団の中に潜り込む。そして午前1時半。目が覚めたので借りてい

 映画「The River(ザ・リバー)」の主人公はメル・ギブソン演じる頑固ながらも正直に生きている一農民。彼は移民代々の土地でトウモロコシを育て生活している。 その土地は元々は湿地帯であったために、時折の大雨により川が氾濫し、農地が水没してしまう。映画は大雨で川

服と靴を買おうと思い、ショッピングセンターに行ったのですが、いかにもありきたりとしか思えないようなものばかりで、買いたいと思うものが見つからず、これならば今あるもので十分だと思い、結局何も買わずに帰って来きました。その後中学校で先生をしている人に会い、い

 はい。始まりました。 「原発再稼働するよ。」「TPP交渉参加するよ。」に続いて、「核のゴミ処理受け入れますよ。」「オスプレイどうぞ。」。更には「軍事費増額」「自衛隊員増員」します。 あとは夏に勝って、憲法改正。そして徴兵制を設けて、最後は核兵器ももちま

 2年前に地域づくり・あるいは故郷に関わる仕事がしたいと思い、大胆かつ導かれるかの如く今の世界に飛び込んだ。 そしてまもなくその(契約の)2年の期限が終わる。果たしてその結果はどうだったのだろう。その答えは3月末に出るかもしれないし、数年後に出るかもしれ

 かつて高齢者福祉業界に身を置いていた僕から見て、随分と介護業界もいろいろなサービスが出てきたものだとつくづく思う。 僕がその業界に足を踏み入れたのは介護保険の始まる前のこと。15以上前?しかも老人病院という社会的入院(今もこの言葉使われているのだろうか

 Happy Worldをつくりたいと願う僕。 そしてその公式はHappy World=大麻×微生物(発酵)×(ちょっとした)フリーエネルギー  という公式を編み出した(?)わけなのだが、これにはいくつかの前提というか用件がある。 それは今の人類の意識では

↑このページのトップヘ